夏がく~れば思い出す 尾瀬沼お散歩 ミズバショウ [登山]

山系パパさんに声をかけていただいて
ヒロミさんと3人で尾瀬沼にミズバショウを見に出かけてきました。

尾瀬初めて♪♪
ミズバショウ見たことない♪♪
すっごい楽しみ!ワクワク。

【大清水駐車場】
CIMG2028.JPG


群馬県側の登山口には大きな案内があります...東京電力。
CIMG2032.JPGCIMG2035.JPG
案内の管理棟にスタッフぽい方が数人集まっていました。
先日、行方不明になった女性は沢に転落して....(涙
私やヒロミさんのお気楽ランスカ姿は心配なのでしょう。


尾瀬沼は群馬県と福島県の県境にあるんですね。
尾瀬沼の真ん中を横切る線は福島と群馬の県境ラインです。
ここに行きますよ。
CIMG2034.JPG


【大清水登山口】標高1,180m
尾瀬沼へ7.0km。
ゆっくり登りのダートを歩き始めます。
CIMG2039.JPG

【一之瀬無料休憩所】
ここはスルー。
CIMG2050.JPG


【種子落しマット】
三平橋を渡った所から左へ折れ、木道が始まります。
CIMG2057.JPGCIMG2058.JPG
靴裏の種子はしっかり落としましょう。


【岩清水休憩ポイント】
天然水が湧き出ています。
ここで顔を洗ってお水をごくん。冷たいおいしい♪
CIMG2078.JPGCIMG2089.JPG
                                高度があがって、残雪が木道を隠します。


木道をよく見ると、「群馬県」と焼印してあります。
ナンバーもふってあるんです。
CIMG2086.JPG


【三平峠】標高1,762m
最初は珍しかった雪。ここまで登るとまわりは雪だらけ。
CIMG2096.JPG
尾瀬沼へ向けて駆け下ります♪♪楽しー。今年スキーに行けばよかったなぁ。
CIMG2098.JPG



さぁ!この辺りからは絶景続き。
白樺の間から見える尾瀬沼と燧ヶ岳は絵葉書のように美しいです。
CIMG2105.JPG


沼山無料休憩所で小休憩。


尾瀬沼ビジターセンターへ向かう途中のビューポイント。
手前の水芭蕉と尾瀬沼・燧ヶ岳がきれいです。
CIMG2122.JPG


ミズバショウは私の手より小さなかわいらしいものから
白菜みたいに大きなものまでサイズはいろいろ。
やっぱり小さいほうがいいですね。
CIMG2130.JPG


東京電力の人?
木道上の残雪をスコップでどけてました。
CIMG2136.JPG
この雪は新しく降ったのだろうか?
それとも一冬越した雪を今どけてくれてるのだろうか?


【尾瀬沼ビジターセンター】
ビジターセンターの前には燧ヶ岳へ向けた望遠鏡が置いてあり、誰でも覗けます。
山頂に人がいるのが見えます。
CIMG2164.JPGCIMG2162.JPG


ビジターセンターを後にして、沼の反対側の沼尻休憩所まで半周します。
正面に燧ヶ岳を見ながら。
登山口をいくつか通過します。

【燧ヶ岳登山口】長蔵小屋から(長英新道)
CIMG2186.JPG
南東から上り、ミノブチ岳でナデッ窪と合流、俎嵓に至るルート。
ナデッ窪に次いで二番目に短い4.5km。
沼山峠や尾瀬沼方面からの登山者によく使われる。ぬかるみが多い。※wikiより

CIMG2189.JPG
日の当たる木道は乾いて温かい。気持ちいい。
雪解け水が尾瀬沼に流れ込んでいます。
CIMG2194.JPG



【燧ヶ岳登山口】沼尻休憩所から(ナデッ窪)
CIMG2212.JPGCIMG2211.JPG
南から上り、ミノブチ岳で長英新道と合流、俎嵓に至るルート。
最短2.7kmではあるが急峻で道が荒れていることからしばしば閉鎖となる。
上級者を除いて通常は使われない。滑りやすいことで知られ、事故を避けるため下りでの利用は避けた方がよい。※wikiより


【沼尻休憩所】
CIMG2218.JPG
休憩所脇の木道に腰掛けてお昼休憩。
ひろみさんのお手製から揚げとかパパさんのおやつなどたくっさんもらいました。
ごちそうさまです。

沼尻休憩所は福島県なんだね。案内板は福島県教育委員会です。
CIMG2219.JPGCIMG2223.JPG
福島県のおトイレは200円。
群馬県のおトイレは100円だったよ。


さて、もう一度沼山峠まで戻ります。
ここからは残雪も多く傾斜も急。木道は雪に隠れてほとんどルート不明。
CIMG2111.JPG

パパさんは歩くのが超早い。小走りで必死に追いかけます。
CIMG2235.JPG
ここで滑ったら沼に落ちそう!
CIMG2231.JPG


三平峠下までもうちょい。
CIMG2233.JPG

はー(ため息)針葉樹の合間から見える燧ヶ岳は美しいです。
CIMG2240.JPG


【カウンター】
尾瀬の入山者のカウンターがあります。
右側通行。ここだけ雪をかきわけてあるのわかりますよね?
CIMG2249.JPG

平成23年の尾瀬国立公園入山者数は28万人。
統計開始の平成11年から初めて30万人を割ったんですって。
http://www.env.go.jp/park/oze/intro/files/plan11.pdf
ピーク時平成13年は44万人もの入山者がカウントされています。
尾瀬の自然を守るために入山者を制限するのがよいのかと思っていましたが、減少の一途をたどっているのですね。


大清水駐車場まで戻り、近くの温泉で汗を流して帰りました。
CIMG2257.JPG


残雪の尾瀬沼・燧ヶ岳・水芭蕉はとってもきれいで心が洗われました。
今度は尾瀬ヶ原にも行って見たいなー。

タグ:尾瀬沼
nice!(3)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 7

JUN

お散歩感覚で行けるなんて…
羨ましいぃーーーー
私も行きたーい!
でも残雪すごいですね。
アイゼン装着?
by JUN (2012-06-06 08:53) 

モギモギ

尾瀬いいなぁ、生粋の群馬県人なのに未だ行ったことないんですよね・・・
オレも今年こそは行くど!!
by モギモギ (2012-06-06 19:53) 

マサヒロ?

尾瀬って雪がまだイッパイ残ってるんですね!
景色もキレイでい~な~
入山者のカウントって結構ハイテクなんですね。
ビックリしました(笑)
by マサヒロ? (2012-06-07 06:19) 

JUN

ps.今シーズンはエントリー無理そう…
腰痛がひどく一進三退って感じ。
神流は是非ともエントリーしたいレースですが…
by JUN (2012-06-07 11:22) 

ミルク

★junさん
アイゼン無しでも大丈夫でしたよ。
かなり溶けててシャーベット状でした。
トレランシューズはびっしょりぐっしょりです。

腰痛長引いてますね。ぜひレースでお会いしていものだと思ってるのですが..。神流は7/1pm9:00エントリー開始です。(しつこ)
11月までに腰痛改善するといいですね!
by ミルク (2012-06-07 16:13) 

ミルク

★モギモギさんへ
私はネイティブ群馬県民じゃないので、観光気分が抜けないのかもしれません。
白衣観音も「まんまかるた!」って感動しましたもの。

尾瀬よかったですよーモギモギさんは7/1でしたっけ?
楽しんできてくださいねー。
by ミルク (2012-06-07 16:17) 

ミルク

★マサヒロ?さんへ
ボスン!って作った穴の写真を乗っけるのを忘れてました。
残雪の尾瀬もよいですね。
ててじさんの日記見た?
「2012赤城七峰一周まわってぽん」の企画があがってますよ。
マサヒロ?さんも行くっしょ♪
by ミルク (2012-06-07 16:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。