有毒ガスガス!? 那須岳-朝日岳 [日本百名山]

だんなと那須岳(茶臼岳)-朝日岳。

にわかハイカーのだんなのために(←お前もそうだろ!って声は無視)
ロープウエイで山頂付近までいける山を探していたらヒットしました。
東北道の那須ICまでなら2時間くらいでいけるし。
海の日は那須岳登山でキマリ!



那須ロープウェイ(9合目)-那須岳(1,915m)-お釜周回-峠の茶屋跡-朝日岳(1,896m)-熊見曽根-峠の茶屋跡-下山道-新峠の茶屋p


那須ICを降りた時はガスガスで真っ白。

さすが観光地です。ファミマもセブンイレブンも足利銀行も!看板が徹底的に茶色です。
おもしろ~い♪♪
CIMG2388.JPG
山麓に近づくと、ぱらぱらと雨が降り出しました。
あーぁ、やっぱり梅雨時期の登山はムリだったのかしら。

那須湯元を通ると強烈な硫黄臭。
湯川の上流側に「殺生石」下流側には「鹿の湯」
帰りにここにも寄ろう♪

さらにヘアピンカーブをぐるぐる登っていくと那須岳とロープウエイが見えてきます。

【那須ロープウエイ山麓駅】
CIMG2397.JPG
ロープウエイ山麓駅の構内には始発8:30amに並ぶ登山客がすでに長蛇の列ができてました。
節電のために30分間隔で運行しています。
これを逃すと9:00?と思いきや
次は8:48am。その後が9:18⇒9:48と30分間隔になるのだそう。

幸い始発に乗り込めました。
山頂駅の売店のおねいさん(推定年齢75歳)が
「那須岳はけっこう晴れるのよ。湯元が真っ白でも上は晴れることが多いのよ」
なるほどねー。じゃ今日も晴れることに期待しましょう。

【那須岳ロープウエイ山頂駅】

那須岳の9合目まで一気にロープウエイで。
CIMG2409.JPG
山頂駅を振り返る。左手のとんがった山が朝日岳。

歩き始めは雨混じりでした。
しばらく歩くと雨もあがり景色もくっきり。
おねいさんの言うとおりですね。
CIMG2404.JPG
P190.jpg
那須岳も朝日岳もきれいに見えました。
日差しはないけど涼しくてちょうどよい感じ。
CIMG2410.JPG

山頂付近は大きな岩がゴロゴロしています。
CIMG2430.JPG
樹木が生えてなくて殺伐とした感じ。


【那須岳(茶臼岳)山頂】(1,915m)
さくっと那須岳山頂ゲット。山頂には神社が祭ってあります。
P193.jpgCIMG2438.JPG

【那須岳お釜周回】
そのままくるりとお釜まわりへ。
下から真っ白い蒸気があがってきます。
のぞきこむと山肌の硫黄の原っぱから蒸気が沸いてます。
CIMG2443.JPG
「硫化水素ガスが発生しています。危険立入禁止」の看板が。
毒ガス?こっわ!


那須岳から峠の茶屋跡を望む
CIMG2466.JPG
まんなかあたりに小さく山小屋見えますか?↑すごい所に建ってるよね。

p200.jpg
小屋へ向かって下りていきます。
那須岳山頂付近は草木はほとんどなくガレガレ。

【峠の茶屋跡】
CIMG2482.JPG
現在は非難小屋として使われています。
トイレもお水もありません。
そういえば那須岳-朝日岳登山道にはトイレは一箇所もありませんでした。

このあたりは風の通り道。
CIMG2484.JPG
冬場は登山客が風で飛ばされたことがあったそうです。
今は季節柄たいして強くないとはいえ、ずっと風が吹いていました。

CIMG2492.JPG
ここから朝日岳へ向かう登山道はわっくわくの滑落危険難路。

CIMG2513.JPGCIMG2529.JPG
TDLのビッグサンダーマウテンみたいな岩場です。
鎖もあり岩で階段を組んであるので登るのは楽。
でも、後続の人への落石がありそうで、慎重に登ります。

p207.jpg
ビッグサンンダーマウンテンの小ピーク。うっひょー眺めがいいぞー。
遠くに見える山が何山かわかってません。わかると面白いのにな。

【朝日岳】(1,896m)
CIMG2560.JPG
朝日岳山頂ゲット。
するどくとがった山です。
山頂は狭く岩でゴロゴロ。

朝日岳から那須岳を望む。
P213.jpg
歩いてきた登山道が那須岳から細く続いてますね。



ちょっと補給。
おー、下で買ったパンがぱんぱんだ♪
CIMG2580.JPG


【熊見曽根】
晴れてきました。やっぱり青空が見えると気持ちいい♪
CIMG2582.JPG
那須岳は那須岳(茶臼岳)+朝日岳+三本槍岳の三岳の総称です。
那須岳⇒朝日岳と来たら、私は三本槍岳も行きたいけど......「あの山まで歩ける?」と聞くと。
「そろそろ帰らないと足がもたない」とダンナ。
そうだね。そろそろ限界だよね。今日はがんばったよ。

【下山道】
今来た難路を峠の茶屋跡まで歩いて戻ります。
P218.jpg
CIMG2607.JPG

茶屋跡からさらに下山道へ
下りで調子に乗っただんなは「トレランだぜぇ」とところどころ駆けてみる。

【那須岳登山口】
P3.jpg
登山口まで下りたところで、両足ぷるぷる。立っているだけで足が笑うんだって。
ちょうど限界100%使い切ったようですね(笑

【殺生石】
行きがけに見かけた殺生石によりました。
昔の湯の花採集場もあり硫黄のにほひがむーんと。
p001.jpg
祀ってあるのが「殺生岩」
今でも硫化水素を噴出しているいるのでここ一帯は立ち入り禁止です。
説明をくださる方が在中してて見張っているようです。
朝いちばんで殺生石の巡視に来ると小動物が冷たくなってることがあるんですって。
人間でも10分ほどであの世にいけるそうですよ。こわ!


【那須湯元・鹿の湯】
殺生石を見た後は鹿の湯へ
p2.jpg
41℃、42℃、44℃、46℃!のお風呂に分かれてます。
がんばって46℃に入ったけど1分が限界。
ホットミルクになっつまったwww

お風呂にも「硫化水素が発生しています。横になると大変危険です」
うーむ那須岳は活火山なのであちゃこちゃに毒ガスが出てるんですね。
敏感な方は気持ち悪くなったりするそうですよ。
私は鈍感なので全然平気♪


今日はだんなにあわせてまったりゆっくり登山。
最近のランが利いたのか、わりとさくさく登ってました。
もうちょっと体力がついてくれるといいんだけどなー。

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 4

マサヒロ?

ミルクさんお疲れ様、
子供が大きくなっちゃうと、親のお出かけには一緒に来てくれなくて、
チョッと淋しいですよね。
だけど「これからは慣れなくちゃなぁ~」
なんて思ったりもしています。
マサヒロ?も奥さんとの2人きりのお出かけに慣れなくちゃなぁ~

by マサヒロ? (2012-07-19 20:22) 

JUN

夫婦トレッキング!カワユス~
電車&ロープウェイだと土合駅で谷川岳なんかも近いでしょ?
富士山はどんなスケジュール?
御来光目当てなら寒さ対策は大事ですよ。お気をつけて~ヽ(^。^)ノ
by JUN (2012-07-20 13:02) 

ミルク

★マサヒロ?さんへ
そーですよねー。
また奥様と二人の生活が待ってるんですよねー。
どうなるんだろ?ちょっと不安。

明日は富士登山競争ですね!
風邪で思ったように練習はできてないと思うけど
楽しんできてくださいね。応援してます!
by ミルク (2012-07-26 18:39) 

ミルク

★junさんへ
那須岳は活火山なんであちこちからガスがあがっててちょっと恐かったですよ。楽しかったけど♪♪
谷川岳はわりと近いです。
去年ダンナ様と登りましたよ。ロープウエイがあるからね(笑
富士登山はご来光みたいです。寒いんですねー。
明日の富士登山競争も山頂は10℃くらいしかないそうです。

by ミルク (2012-07-26 18:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。